4月22日、AAAリーダー浦田直也容疑者(36)の謝罪会見について、「謝罪の場なのにヘラヘラしている」「本当に反省しているのか」との声があがりました。浦田容疑者は「記憶がない」「覚えていない」と繰り返し、時折、笑みさえ浮かべていて、浦田直也の会見は不評で、前園真聖とは違い過ぎとニュースになりました。
この記事では、浦田容疑者・前園真聖氏・山口達也メンバーの謝罪会見を比較してみます。
記事の概要
日刊スポーツの記事からです。
夜勤の仕事を終え、早朝にAAAリーダー浦田直也容疑者(36)の謝罪会見を放送する情報番組を見た。ネットニュースを扱う仕事柄、ユーザーによる「謝罪の場なのにヘラヘラしている」「本当に反省しているのか」の評判も目にしていたが、「まさにその通り」と感じた。
浦田容疑者が「記憶がない」「覚えていない」と繰り返し、時折、笑みさえ浮かべていたからだ。
警視庁月島署から送検される際、金髪に白いTシャツ姿だったが、約2時間半後、会見場に現れた姿は一変して黒髪に黒縁めがね、黒のスーツになっていた。
冒頭、約15秒頭を下げたまでは良かったが、黒髪にした理由を聞かれ、口角を少し上げながら「黒い方がいいかな」と言った。大きなメガネの奥の目も深刻さを感じさせなかった。
芸能界、スポーツ界で、酔った上での不祥事は、過去にもあった。記憶に新しいのは、元サッカー日本代表でタレント前園真聖が起こしたタクシー運転手暴行事件だ。
当時39歳の前園は、涙を浮かべながら「記憶はないのですが、社会人として、スポーツに関わる仕事をする者として、あるまじき行為です」と自ら断じた。
そして、神妙な顔を続けた。関係者の動きも早く、前園が釈放される前に被害者との示談が成立。前園自身も被害者に謝罪して会見に臨んでいた。
元TOKIOの山口達也さんがそうであったように、謝罪会見で残したマイナスイメージは、その後に大きなダメージを残す。ただでさえ、AAAを名乗り、ナンパして断られて、女性を暴行という情報を完全否定できないことは深刻。
その上でこの会見内容では…。
関係者も頭を抱えていることだろう。
引用:日刊スポーツ
浦田直也容疑者は、金髪・白Tシャツ→黒髪・黒縁メガネ・スーツ姿に変わりました。
変化の様子から見て行きましょう。
浦田直也容疑者の変化
送検時の様子
金髪・白Tシャツ
浦田直也送検中。目が怖い、、#浦田直也 pic.twitter.com/WQ2Nfdg6CL
— ♡ (@fm105_) April 21, 2019
記者会見時の様子
黒髪・黒縁メガネ・スーツ姿
こちらは動画をご覧ください。
比較・前園真聖氏の謝罪会見
黒髪やスーツの感じや、謝罪の冒頭の部分は同じような雰囲気があるのですが、浦田直也容疑者のカジュアルな感じの黒縁メガネや話しているうちに口調が、フランクでゆるんだ感じになるところが違いでしょうか。
山口達也メンバーの謝罪会見
今回の浦田直也容疑者の謝罪会見は、どちらかというと山口達也メンバーの謝罪に近い失敗会見と言われています。
山口達也メンバーの会見も見てみましょう。
山口達也メンバーの会見では、TOKIOに帰れる場所があるなら・・・など、謝罪の時点で芸能界に未練を見せるなど、甘いと批判されました。
今回の浦田直也容疑者の会見でも、詳しく決まっていないにしても、謹慎期間は無期限ではないなど、発言したことで失敗謝罪会見とされています。
SNSの声
反省してないって言われても仕方ないこの会見じゃ。なんで今日に限って普段見ないメガネかけてんの?伊達か知らないけど目悪いならコンタクトしろよ。
— ヘンミン (@zdLJocJWDD1HQ3r) 2019年4月21日
ヘラヘラニヤニヤして終始メガネ直して軽いわ会見自体が。覚えてないから仕方ない感が否めない、開き直ってんの?ありえない普通に。#AAA#浦田直也 pic.twitter.com/yQm7W6o5B7
AAAそんなに詳しくないから最初見た時は「代理人がこんなヘラヘラした会見するんじゃ浦田直也本人がどんだけ反省しても印象下がってかわいそうだわ」とか思ってたけどこれ本人だったんだね
— 独り言 (@hitorigoto_zone) 2019年4月21日
すんごいヘラヘラニヤニヤしてるからビックリしちゃった( ˘ω˘ ) pic.twitter.com/99rjKMZ1dV
そもそもナンパ失敗したくらいで、見ず知らずの女子はたいて蹴るようなクソ人間が、心から反省して謝罪会見出来る訳ないのだよ。
— KANA (@popopopo_n_44) April 22, 2019
酒が人をあかんようにするのではなく、その人が元々あかん人だということを酒が暴く!
これの良いお手本です。浦田直也さん。 pic.twitter.com/YbPQVNTGKE
そもそもAAAの浦田直也さんの謝罪会見で一番引っかかるのは頭髪を黒く染めたり、メガネにスーツって出で立ちね、黒髪=真面目みたいな固定観念の校則に疑問を呈してるこのご時世に、結局その演出をしたこと。形から入っても反省してるって中身が伴って無ければ全く伝わらない、この会見はそのいい例。
— フィフィ (@FIFI_Egypt) April 21, 2019
顔が笑っちゃうのはもう職業病みたいなものかもしれないし、他人事みたいだと言われても、記憶がないのだったらどうしようもない、嘘つかれるよりもいい、って贔屓目に見てしまうけれど。それでももう少し、AAAを知らない人達から見る謝罪会見としても、好感度の残る人でいて欲しかった。#浦田直也
— ここ (@jadore_aaa) April 21, 2019
どっちが事件を起こした本人の謝罪会見か分からんな。 #浦田直也 pic.twitter.com/t1jZYR2f3h
— Takashi Nakajima@ ◢͟│⁴⁶ (@taka_nakajima) April 21, 2019
ファンからは、擁護もしたいけれど、もう少し、AAAを知らない人達から見る謝罪会見としても、好感度の残る人でいて欲しかった。というツイートが印象的でした。
TOKIOの場合でいうと松岡くんが当事者のように反省しているのに対して、浦田直也容疑者は、ひとごとのようだという意見も。
まとめ
浦田容疑者・前園真聖氏・山口達也メンバーの謝罪会見を比較してみました。
被害者への謝罪や会見時の対応で、印象を悪くする芸能人も最近は多く、当事者の反省はもちろん必要ですが、事務所やマネージャーなど周りで謝罪会見時に忠告をしてくれる存在がいないのかも気になります。
浦田容疑者の活動は今後どうなるのか情報を追いかけていきます。
関連記事は↓こちら