正義マンとは?軽減税率イートイン脱税告げ口で店員困惑?!イートイン・テイクアウト警察

正義マンイメージ
※正義マンイメージ
ニュース

 

消費税が10パーセントに上がり、飲食料品に軽減税率が適用されました。

軽減税率は、日常生活の必需品について消費税の負担を据え置き、8パーセントで計算するものです。

飲食料品のなかでも、アルコール類は減税の対象になりません。

また、飲食については、イートイン(店内飲食)かテイクアウト(持ち帰り)で軽減税率の適応が違ってきます。

 

この記事では、「正義マンとは?軽減税率イートイン脱税告げ口で店員困惑」と題してまとめます。

 

 

軽減税率のルール

対象イメージ 総務省

出典:総務省

 

細かいルール上の分類は、↑上の図をご覧ください。

 

おぼえ方はというと・・・

 

飲食料品は、テイクアウト(持ち帰り)すれば軽減税率対象で原則8パーセント

イートイン(外食)は軽減税率対象外で10パーセント

アルコール1%以上の酒類も軽減税率対象外で10パーセント

※みりんは10パーセント

※アルコール1%未満のノンアルコール飲料は8パーセント

 

となります。

 

 

イートイン脱税とは

 

イートイン脱税とは

 

 

飲食料品の購入時に、「テイクアウト」すると店員に告げて軽減税率8パーセントを適用。

しかし、持ち帰らず「イートイン」スペースで食べる行為。

 

本来、イートインは、消費税10パーセントのため、2パーセント分の脱税行為となるという考え方。

 

 

 

 

正義マンとは?

 

正義マンとは

 

イートイン脱税をしようとする人を店員に告げ口する人のこと。

 

イートイン警察・テイクアウト警察とも呼ばれる。

 

 

まきお

2パーセントとはいえ、不正行為を見逃せない正義マンは存在するんだね!

 

あや

でも、告げ口された店員さんは、ひとつひとつ対応していたら大変そうね~

 

 

SNSの声

 

管理人

故意でなければ、テイクアウトするつもりで購入したものをイートインしても、脱税とはならないようです。

「国税庁の定義」をツイートしている人がいますね。

また、特に罰則もないみたいです。

 

でも、わざとイートイン脱税チャレンジをする行為はモラルとしてダメですね!

よく読まれている記事