2019年3月22日、人気シリーズ『トランスフォーマー』のはじまりの物語 映画「バンブルビー」が公開されます。
トランスフォーマーファンも期待している作品かと思います。
上映を前にあらすじ口コミをまとめていきます。
予告動画
初対面で、お互いが警戒しあう仕草がかわいいですね。バンブルビーも心なしか子供っぽい顔や雰囲気になっています。
どのようなストーリーが展開するのでしょうか。
あらすじ
チャーリーは父親を亡くした悲しみが癒えないまま18歳の誕生日を迎えた。
そんな孤独を抱えた少女が、ある小さな町の廃置き場で黄色い車(ビートル)を見つける。
廃車寸前のその車を自宅に持ち帰るが、なんと突如、人型に変形「トランスフォーム」してしまう。
彼もまたチャーリーと同様に孤独を抱えた地球外生命体だったのだ。
似たもの同士の彼らは、とまどいながらも急速に互いの距離を縮めるようになる。
はじめての親友と呼べる彼を「バンブルビー(黄色い蜂)」と呼び、何かに怯える姿を見て、かくまうことを決意するチャーリー。
しかし、事態は予想もつかない方向に向かっていく。
スポンサーリンク
キャスト
バーンズ役:ジョン・シナ
あちらのレスラーは 一回り体格が違いますよね
自分はジョン・シナが昔 好きでした pic.twitter.com/Xrmg4n3UAQ
— ひろ (@6YJtuu0VgnbF4ND) February 12, 2019
チャーリー・ワトソン役:ヘンリー・スタインフェルド
ヘンリー スタインフェルド可愛い、こういう雰囲気の女の子好き pic.twitter.com/qcQwT6W2HD
— ぱむ (@pamu_cake_) February 27, 2019
メモ役:ジョージ・レンデボーグ・Jr
この前「アリータ」観てるときにこのイケメン誰だっけ?と思って帰って調べたら「Love, Simon」や「ブリグズビー・ベア」にも出てたジョージ・レンデボーグ・Jr.で、「バンブルビー」にも出てるらしいし、これからめっちゃ人気者になるやろ。 pic.twitter.com/KfSltF2f2L
— sharikko (@sharikko) February 26, 2019
原作
タカラトミーより発売されている変形ロボット玩具がマーベルコミックとの連携で世界観の設定が行われ、現在のトランスフォーマーシリーズとなっています。
過去作品(実写映画)
トランスフォーマー(2007年8月)(上映時間: 145分)
トランスフォーマー/リベンジ(2009年6月)(上映時間: 150分)
トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン(2011年7月)(上映時間: 155分)
トランスフォーマー/ロストエイジ(2014年8月)(上映時間: 165分)
トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年8月)(上映時間: 149分)
まとめ
日本生まれの玩具が実写映画となり、世界的人気となっているって嬉しいですよね!
公開前に、過去作も一度おさらいしておきたいところです。
公開後に感想・口コミを更新します。
2019年3月公開映画の記事はこちら↓
↓おすすめ記事